SDGs
SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)は、2015年9月の国連総会で採択された世界目標で、加盟国193か国が2030年までに達成すべき17のゴールと169の達成基準が設定され、世界上の「誰一人取り残さない」ことを誓っています。
農業に関わる9つの目標
農業の成長と発展は多くの課題の土台となり、食料、環境、経済といった様々な分野の解決に貢献できると期待されています。
農業に関連する9つの目標を「食料の供給」「環境問題の解決」「雇用の創出」の観点で分類すると以下のようになります。
1.食料の供給
- 飢餓をゼロに
- すべての人に健康と福祉を
- つくる責任 つかう責任
2.環境問題の解決
- エネルギーをみんなに そしてクリーンに
- 住み続けられるまちづくりを
- 気候変動に具体的な対策を
- 陸の豊かさも守ろう
3.雇用の創出
- 働きがいも 経済成長も
- 産業と技術革新の基盤をつくろう
Libraの取り組み
-
農産物の安定生産と供給
-
食品ロスを軽減する
-
有機農業の推進
-
省エネルギー型の生産管理に取り組む
-
スマート農業に取り組む
-
従業員の働く環境を改善する
-
障害者などの雇用を生み出す