小田原発・炭素循環農法で栽培された「ホッカイコガネ」
先日、当サイトのブログとX(旧ツイッター)で紹介したところ、「ぜひ、食べてみたい!」というお声をたくさん頂きました。
生産者の方に相談して、20箱(2kg)なら用意できそう、という回答をいただきましたので、急遽、リブラ農園経由にてご案内することとなりました。
生産者の思い
生産者Kさん:
「成長剤や除草剤といった農薬類はもちろんですが、堆肥や化学肥料も一切使わずに、土壌の力(微生物の力)を利用しているので、安心・安全です。
この農法で野菜を栽培し始めてから、着実に土壌の中に微生物が息づいているのを実感しています。
小さなお子様のいるご家庭や、食の安全に敏感な方々にぜひ、召し上がっていただければと思います」
炭素循環農法とは
肥料、農薬などを一切排除し、土壌に根付いた微生物の力のみで栽培する自然農法。土壌つくりに大変な手間暇がかかるが、究極の安心・安全な農法ということができる。
ホッカイコガネ
糖度はやや低く、ホクホクした食感と荷崩れしにくいのが特徴。1970年に北海道で加工用に品種改良してつくられたじゃがいもで、フライドポテトの黄金色から「ホッカイコガネ」と命名された。
スーパーなどではあまり見かけることのない珍しい品種。
用途はさまざま!
ホッカイコガネの定番、フライドポテトはもちろん、荷崩れがしにくいので、カレーやシチュー、肉じゃが、コロッケなどの料理に最適です。
色々な料理に使えるので、あっという間に使い切ってしまう食材です。
送料無料・お試し価格でのご提供
スーパーで購入できる普通のじゃがいもは1kgで580円程度。それに対して、こちらのホッカイコガネは1kgあたり780円(2kgご購入の場合)。
普段のじゃがいもにプラス200円で、こだわりのじゃがいもをご賞味いただけます。
ご注文はリブラ農園のBASEショップから
今回は2kgと4kgの2種類のサイズをご用意しました。じゃがいもは風通しの良い暗所に保管しておくことで、とても日持ちのする食材です。賞味期限をあまり気にせず使用できるのも嬉しいポイント。
特別なじゃがいもなので、親せきやお友達にお裾分けしてみるのも良いですね♪
●ご注文はこちら ↓